スーパーマーケットのパートの独り言
スーパーマーケットに勤めるパートタイマーの独り言・・ ショッピング を賢く楽しめるきっかけになれば+.(○´∀`ノノ イイナ
今日はもう少し突っ込んだお仕事の話
中堅どころのスーパーマーケットチェーン店の
スーパーで、パートタイマーで日配食品の担当をしています
勤務時間は午前8時から午後1時までの5時間、休憩なしです
食品で、休憩なしを希望すると
どうしてもこのくらいの時間になってしまいます・・
本当はもう少しゆっくりの時間がいいかなあとも思いますが
このほうが、無駄に休憩時間をとって会社にいる時間を延ばすよりは
午後の時間が自由になるのでこの時間を選択しています
スーパーのパートだってお仕事するのだ!
今は、昔と違ってスーパーマーケットの社員数が激減・・
やっぱり人件費を削減させるためにどんなスーパーも
似たような状況だと思います
1つの課(担当部署)に1名いればいいほう・・・
複数の社員がいるのは生鮮三課の精肉、鮮魚、青果くらいかな・・
なぜかというと
特に精肉、鮮魚って
専門職で
かなりの数はパック詰めしたものが入荷することも多いですが
やっぱり店舗加工するものがあることと
商品の注文はほとんど社員が行うからです
なので、日配食品のパートよりも
生鮮三課のパートのほうが
仕事的には大変な部分も多いけど
指示された作業をするだけ、という意味で言えば
いろいろなことを難しく考えなくてすむ分だけ
楽だなあと
私は青果もやったことがあるので、そんなことを思います
ただ、日配食品を担当すると
「自分で商売をしている」という
認識は持ちやすく
そういった意味ではかなり面白いと思います
私は望んで日配食品の担当をしたいからという理由で
今のお店の面接に行きました
基本的には
「自分の望んだことをほとんど思い通りにやることができる」
そんな部門です
もちろん、社員や、店長、エリアマネージャーなどの
たまには意見ももらいますが
基本的には普段の売り場作りは自分の手ですべてできるという
商売を楽しむための部門なんですよ
もちろん
1日の売り上げはこのくらいを目標にするために
どのくらいの注文をして
売り場の展開を考え
レイアウトを考え
売れるものと売れないものを見極めて
値引きや廃棄をなるべく減らす
売り上げ管理や予算管理をし、
予算を達成させるためにはどんな売込みが必要なのか
地域行事はいつ、どこで、どんなものが行われるのかという情報を仕入れたり
天気が良いときのお客さんの入りや
天気が悪いときのお客さんの動向
気温の上昇によって売れ筋が変わるものなどのチョイス
さまざまな管理を行っています
これらは、私はい全社員で経験しているので
管理をしてください、って言われればすぐにできることですが
やったことがない人には
売り上げ÷予算=予算達成率
売り上げ÷前年実績=前年比
なんてことは、なかなか理解できることではないかと思います・・・
値引き金額÷売り上げ=ロス率(値引率)
ロス率が高くなると、利益が減るので
自分のお給料の査定にも響きますから
ここもきちんと毎日見ることで
ああ、今日はいくら分、捨ててしまったorz
なんてことも考えたり
スーパーのパートもちゃんと作業だけじゃなくて
お仕事しているのよっていう話でした
ランキングに参加しています♪良かったら応援してくださいw
中堅どころのスーパーマーケットチェーン店の
スーパーで、パートタイマーで日配食品の担当をしています
勤務時間は午前8時から午後1時までの5時間、休憩なしです
食品で、休憩なしを希望すると
どうしてもこのくらいの時間になってしまいます・・
本当はもう少しゆっくりの時間がいいかなあとも思いますが
このほうが、無駄に休憩時間をとって会社にいる時間を延ばすよりは
午後の時間が自由になるのでこの時間を選択しています
スーパーのパートだってお仕事するのだ!
今は、昔と違ってスーパーマーケットの社員数が激減・・
やっぱり人件費を削減させるためにどんなスーパーも
似たような状況だと思います
1つの課(担当部署)に1名いればいいほう・・・
複数の社員がいるのは生鮮三課の精肉、鮮魚、青果くらいかな・・
なぜかというと
特に精肉、鮮魚って
専門職で
かなりの数はパック詰めしたものが入荷することも多いですが
やっぱり店舗加工するものがあることと
商品の注文はほとんど社員が行うからです
なので、日配食品のパートよりも
生鮮三課のパートのほうが
仕事的には大変な部分も多いけど
指示された作業をするだけ、という意味で言えば
いろいろなことを難しく考えなくてすむ分だけ
楽だなあと
私は青果もやったことがあるので、そんなことを思います
ただ、日配食品を担当すると
「自分で商売をしている」という
認識は持ちやすく
そういった意味ではかなり面白いと思います
私は望んで日配食品の担当をしたいからという理由で
今のお店の面接に行きました
基本的には
「自分の望んだことをほとんど思い通りにやることができる」
そんな部門です
もちろん、社員や、店長、エリアマネージャーなどの
たまには意見ももらいますが
基本的には普段の売り場作りは自分の手ですべてできるという
商売を楽しむための部門なんですよ
もちろん
1日の売り上げはこのくらいを目標にするために
どのくらいの注文をして
売り場の展開を考え
レイアウトを考え
売れるものと売れないものを見極めて
値引きや廃棄をなるべく減らす
売り上げ管理や予算管理をし、
予算を達成させるためにはどんな売込みが必要なのか
地域行事はいつ、どこで、どんなものが行われるのかという情報を仕入れたり
天気が良いときのお客さんの入りや
天気が悪いときのお客さんの動向
気温の上昇によって売れ筋が変わるものなどのチョイス
さまざまな管理を行っています
これらは、私はい全社員で経験しているので
管理をしてください、って言われればすぐにできることですが
やったことがない人には
売り上げ÷予算=予算達成率
売り上げ÷前年実績=前年比
なんてことは、なかなか理解できることではないかと思います・・・
値引き金額÷売り上げ=ロス率(値引率)
ロス率が高くなると、利益が減るので
自分のお給料の査定にも響きますから
ここもきちんと毎日見ることで
ああ、今日はいくら分、捨ててしまったorz
なんてことも考えたり
スーパーのパートもちゃんと作業だけじゃなくて
お仕事しているのよっていう話でした
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/28)
(12/12)
(12/10)
(12/09)
(12/07)
(12/01)
(11/30)
(11/12)
(11/09)
(11/05)
(09/16)
(09/14)
(09/02)
(08/27)
(08/26)
(08/21)
(08/20)
(08/16)
(08/15)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/08)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新コメント
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。
サイト管理者
フリーエリア
買い物する時に気にしていることは?
良かったら投票してみてね