スーパーマーケットのパートの独り言
スーパーマーケットに勤めるパートタイマーの独り言・・ ショッピング を賢く楽しめるきっかけになれば+.(○´∀`ノノ イイナ
あなたも食べてる中国産
スーパーマーケットとしては直接は関係ない話ですが
販売しているということと
私がたまたま別の仕事をしていたときの事も含めて・・
このブログには
「ブログランキングのアンケート」として
スーパーで買い物をするときに気にすること
というのをつけています
まだ、作ったばかりのブログですし
作ったばかりのアンケートなので
いくつかしか回答はないんですが
「価格(値段)」についで
このところ
「原産国」なるべく中国産は買わない
っていう意見があったので
まあ、裏事情というか、情報として、読んでもらえればと思います^^
商品の原産国表示
というのは
基本的に
生鮮に限り表示が義務付けられていると思ってください
つまり
精肉、青果、鮮魚
それも
加工していることにより表示義務がなくなってしまう
ということなんです
だから、しばらく前にミートホープのような事件が起こるわけですが・・
加工食品には原産国の表示義務がなくなっているため
実際には書いていなくても
「中国産」のものが多く入っていることが多い
ということです
私は、以前生姜の選別やパック詰めなどの工場に務めていたことがあります
そこでは、おろし生姜などを販売する
大手メーカーからの生姜の注文があり
チューブや、ボトルなどで販売されている
こういうの、たくさんスーパーでも売っていますよね
そのメーカーさんに卸している生姜は
国産、高知産の生姜
(といっても種生姜が高知産で、育成は千葉だったみたいです
何年か、育っていると高知産と表記できたりするらしいので)
大体10~15%で
あとは、中国産の漂白した生姜
という分量で出荷しているようでした
それもすごいのは
生姜って皮をむいておろしたりするじゃないですか
家だと・・
こういう生のやつとかを買うと・・ね
皮も、栄養価はあるし、本当は皮ごとおろしてもいいんですが
皮や、芽(春先は白い生姜の新芽が出る)を
パック詰めだと取り除くんですが
その皮も入れています
新芽は、水分が多すぎて痛みやすいので
さすがに入れていなかったですが・・・
ちなみに、生姜の新芽↑
これは、普通の生姜よりも辛さがやわらかいので
味噌をつけてもろきゅうのように食べたり
甘酢に漬けたりできます^^
話がそれましたが
まあ、そういった「加工した」物には
別に中国産とかを表示する義務がないため
逆に言うと
国産=高い=信頼=明確に表示
っていうのがあるかな・・?
一般に売っているチューブの生姜が100円なら
300~500円くらいはすると思うし
「国内産生姜を使用」って表示しているかと思います
それだけのある意味プレミアなものですからねw
ということで
加工食品で使うようなものには
中国産、って明確に書いていないことが多いので
本当に避けたいのならば
そういった便利に使えるものは
控えることが一番近道かなあ
なんて思います
PR
リンク
カテゴリー
最新記事
(12/28)
(12/12)
(12/10)
(12/09)
(12/07)
(12/01)
(11/30)
(11/12)
(11/09)
(11/05)
(09/16)
(09/14)
(09/02)
(08/27)
(08/26)
(08/21)
(08/20)
(08/16)
(08/15)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/08)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新コメント
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。
サイト管理者
フリーエリア
買い物する時に気にしていることは?
良かったら投票してみてね